当日予約・お子様・ベビーカーOK!土曜も受付!

もみじ整骨院

痛みを取るのに大事なことは
「適切な処置を一刻もはやくすること」です

子育て中、こんな腰の悩みはありませんか?

  • 子どもを抱き上げた瞬間に「ピキッ」と激痛が走った
  • 痛みが怖くて自転車に乗せるのが不安
  • 床からの抱っこがつらく、入浴時の前かがみもきつい
  • 一度ぎっくり腰になってから、常に腰に不安を感じている

出産後の女性の身体は、骨盤のゆるみや筋力の低下により、腰への負担がとてもかかりやすい状態です。
特に小さなお子さんの育児中は、抱っこや前かがみ姿勢が続き、知らないうちにダメージが蓄積してしまいます。

放っておくとどうなるの?

ぎっくり腰は「突然の出来事」のように思われがちですが、実は日々の負担が限界を超えた結果、ある日“爆発”するように発生します。
そのままにしておくと…

  • 繰り返すぎっくり腰のリスク
  • 他の部位(首・背中・膝など)への影響
  • 日常生活や育児への支障

など、身体にも心にもストレスがかかってしまいます。

ぎっくり腰の本当の原因とは?

痛みの根本には、次のような要因が隠れていることが多くあります。

  • 姿勢や身体の使い方の悪さ
  • 皮膚・筋肉・関節の滑走性低下による血液循環の低下
  • 生活習慣の積み重ね

つまり、「一時的な処置」ではなく、根本からの改善が必要です。

もみじおく整骨院のアプローチ

もみじおく整骨院では、「痛みの原因」を見極めたうえで、以下のような施術を行います。

  • 背骨・骨盤に対するアプローチで関節の動きを取り戻す
  • 皮膚・筋肉・関節に対する「痛みの3大原因」のための施術
  • 国家資格者による手技中心のやさしい施術
  • 日常生活の動作指導や、育児中の姿勢アドバイス

 

「身体が変わると、考え方も変わる。そして運命が変わる。」
私たちはこの理念のもと、お一人おひとりと真剣に向き合います。

\嬉しいお声ありがとうございます!/

西尾久在住 オガタ様

ベビーカーでも入れる地元の貴重な整骨院です。
以前から腰痛や首肩甲骨周りが痛い時に通っています。出産後、腱鞘炎や腰痛が出てきた時、ものの試しにベビーカーで子連れは可能か問い合わせたらOK頂きましてお陰様で酷くなる前に治療できました。
玄関がフラットで、大人は室内用スリッパに履き替えますが、ベビーカーは本当にそのまま入れて施術台の横につけてもらえます。
また施術中体の向きを変えるときもベビーカーの位置を変えてくれたり、相手をしたりあやしてくれたりととても助かっています。
グズってもお客さん含め暖かく見守ってくれる所なので安心して行けます。
待合室スペースに絵本もあるので少し大きくなった子供でも待てるかと思います。
セルフの麦茶や飴のサービスもあるので夏場は助かります。
また、聞けば凝り固まったところの対処法等教えてくれますので、自宅でのセルフケアの参考になります。
診療も保険適用内も出来るので通院しやすいです。
身体が痛くて何とかしたいけど子連れがネックになっている方には是非おすすめです。

西尾久在住 サトウ様

腰痛がありお世話になっております。
今は改善されてかなり楽になりました。
痛みや凝りに合わせた施術をしてくれるので帰りには体も気持ちもスッキリです。
いつも優しく丁寧に対応して頂くので居心地いいですね。
これからも宜しくお願い致します。

西尾久在住 スガセン様

いつも利用しています。痛い箇所によってどうすれば良くなるか、アドバイスもくれるので助かっています。子供を連れて行っても大丈夫な貴重な整骨院さんです。先生方も気さくな方たちで楽しく会話もしていただき、とてもリラックスさせていただいてます。初めて定期的に通いたいと思えた整骨院さんです。

施術の流れ

①丁寧なカウンセリングと検査

あなたの身体の不安、お悩みなどを詳しく聞かせて頂きます。

②身体の状態と
施術内容の説明

痛みを良くするには、「どこが悪いか」よりも、「どうして痛いのか」が重要です。あなたの痛みの原因を探しましょう。

③手技で痛みの原因に
しっかり施術

腰が痛いからと、腰だけ揉んでいたのでは中々良くなりません。人の身体は全部つながっています。

④再発予防のアドバイス、日常生活の注意点

痛みが無くなっても、姿勢や身体の使い方が良くないとまた痛めてしまう可能性が高いです。癖を直していきましょう。

 

 

よくあるご質問

施術は痛くないですか?

申し訳ございません。痛いときもあります。

 必要のない痛みは出来る限り、出さないようにはしています。

ただ、本当に調子の悪いところというのは神経が過敏になり、触れたくらいのちょっとした刺激でも痛みを感じます。

お話を伺いながら施術いたしますのでご安心ください。

 

 子ども連れでも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫ですよ!

 当院はお子様連れの方も多数ご来院頂いております。

ベビーカーのまま、中に入っていただくことも可能です。

お子様の好きなおもちゃをお持ちいただいたり、最近はスマホでYOUTUBEを見せている方もいらっしゃいます。

もし、周りの方が気になるようでしたら、空いている時間もご案内できますので、ご相談ください。

 

何回くらい通えばいいですか?

1回ですべてが治るというのはほぼありません。

 今はネットで「ゴッドハンド!一回で良くなる!」みたいな文章をよく見かけます。でも、そんな簡単に良くなったらお医者さんは、必要ありません。

ギックリ腰の場合は、筋肉や関節が傷ついて痛みが出ていることがほとんどです。
例えば、あなたが切り傷をして血が出た時に、かさぶたが出来てきれいになるまでどれくらいの日にちがかかりますか?

それくらいの日数、時間はかかると見てもらった方がいいと思います。

ご予約方法・アクセス

①お電話でのご予約

【我慢するのはもう限界・・・】
【今すぐ何とかしてほしい・・】
【自分ではもうどうしたらいいかわからない】

という方は今すぐこちらからお電話ください

平日9時~19時 土曜は9時~14時まで

03-6802-8348

②LINEでのご予約方法

画像をタップして
あなたの気になる症状と、
ご希望の日時を送ってください!

アクセス方法

当院までの行きかた

最後に

もう痛みを我慢するのは終わりにしませんか?

これは私の尊敬している先生が話してくれたお話です。

「例えば、あなたが1か月前に腰を痛めたとするよね?」
「その1か月なんのケアもせず放置していたら、良くなるのも今から1か月かかるよ」という話です。

あなたが、いずれ良くなるだろうと思って放置したその痛みは2か月経っていたら、良くなるのに2か月かかるかもしれません。

痛みを早く取り除くには、

【とにかく一刻でも早く、症状に対して正しい処置をする】ということがとても重要です。

今すぐLINEからご連絡ください。

あなたの身体のお悩み私に相談していただけますか?

パソコン|モバイル
ページトップに戻る